コンテンツへスキップ

ぎなんレディースクリニック ブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • HOME
  • ブログTOP
  • 看護部より  (^-^)

    こんにちは 看護部です。 今回は『採血』についてお話しします。 採血して「30分程お待下さい」とお伝えしますが30分 長い!?そんなにかかるの!?と思…

  • 培養室より  朝ごはん

    4/27-28に日本生殖医学会に参加させていただきました。 今回は国際生殖医学会と同時開催でしたので、会場には諸外国の先生方もたくさん来日されておりと…

  • 培養室より 春ですね☘️

    こんにちは、培養スタッフです。 最近暖かくなってきましたね。朝の愛犬の散歩でカタツムリ🐌を見つけ、季節の流れを感じてます。 この時期は…

  • 事務スタッフより  処方せんについて

    こんにちは。事務スタッフです。 当院では一部の継続処方を除き院内でお薬をお渡ししておりましたが、 3月より自己注射や自費などの一部を除き、院外処方へ変…

  • 事務スタッフより  HPVワクチンについて

    こんにちは、事務スタッフです。 公費によるHPVワクチン接種についてのお知らせです。 2025年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方は2…

  • 看護部より リフレッシュ

    こんにちは、看護スタッフです。 先日、キャンプに行ってきました! 滋賀県に行ったのですが、朝方はとても寒くてテントも凍っていました⛄ み…

  • 看護部より 雪です。

    こんにちは、看護スタッフです。 2月になりました! ちらほら雪予報の日もあります。 雪が積もった時には皆様が来院しやすいよう、スタッフみんなで駐車場の…

  • 培養室より  院長のお誕生日でした

    こんにちは 培養スタッフです。 先日、みんなで院長のお誕生日をお祝いしました。 いつも穏やかな院長ですが、診療時間が終わった後は誰よりも遅くまでクリニ…

  • 培養室より 『胚培養士ミズイロ』の作者おかざき真里先生の講演

    先日開催されました「エンブリオロジスト学会」にて、 昨年の7月にブログで紹介させていただきました 漫画『胚培養士ミズイロ』の作者、おかざき真里先生のご…

  • 培養室より エンブリオロジスト学会のワークショップに参加しました

    1月9日にグランキューブ大阪で「第30回日本臨床エンブリオロジスト学会ワークショップ」が開催されました。 このワークショップは日本全国の胚培養士の技術…

  • 事務スタッフより  子宮がん検診

    こんにちは! 岐南町・笠松町の市町村がん検診は 令和7年1月31日までとなります。 1月は大変混み合います。 早目のご予約をお願いいたします。&#x1…

  • 事務スタッフより 歓迎会

    こんにちは。 先日、歓迎会が行われました。 おいしいお肉をいただきながらとても楽しい時間を過ごしました。 お部屋から見える花火がとてもきれいでした!!…

1 2 3 … 7 次へ

© ぎなんレディースクリニック